|  | レクリエーション交流会 & 練習試合 
 | 
                
                  |  | アタッカーズの通い合宿の一環として、8月5日(土)に練習試合を行いました。 あちこち声を掛けたのですが、お祭りなどが重なって、結局残ったのがいつものご近所チーム・・・
 と言うことで、親しいチームで更に親睦を深めようと午前中はレクレーションで遊び
 午後からちゃんとしたドッジボール、の一日となりました。
 
 | 
                
                  |  | 午前中 レクリエーション交流会 の部 |  | 
                
                  |  |  | アタッカーズ・サンアロン・フェニックスの メンバーがばらばらになるよう、体育館に入る
 時にカードを引き午前中のチームを分けました
 
 まず最初にチーム毎に自己紹介をして
 キャプテンを決め、準備運動をしました
 |  | 
                
                  |  | 最初の種目 「大縄跳び」 
 2回の跳んだ合計回数で争いました
 心を一つにチームワークが大切な種目
 
 結果 1位 茶色 37回
 2位 赤色 29回
 同着3位 黄色・緑色 15回
 |  |  | 
                
                  |  |  | 「カンガルーの宅配便」 
 ボール3個を股と両腕に抱えポールを回る競技
 落としたボールはチームメイトが拾いに行きます
 単純だけれど結構難しかったようですね
 勝利の鍵は落としたボールを素早く拾う
 チームワーク かな?
 結果 1位:茶色 2位:黄色 3位:白色
 |  | 
                
                  |  | 「ちょっとそこまで」 
 ただ走ってコーンを回る競技ですが、
 走者は一人ずつ増えていきます
 第一走者は5回走ることになり体力勝負
 となりました
 
 結果 1位:赤色 2位:緑色 3位:茶色
 |  |  | 
                
                  |  |  | 「ぞうきんトリケラトプス」 
 ぞうきんを両手両足に敷いて4足歩行する競技
 簡単そうに見えて意外と難しいのです
 なかには跳べない”かえる”さんもいました
 恐竜って言っているのに〜(^◇^)
 
 結果 1位:茶色 2位:赤色 3位:黄緑色
 |  | 
                
                  |  | 次は体は使わない 「番号消し」 (写真無しm(__)m)
 乱数表の数字00から順番に何番まで消せるか、3分間の脳ミソ体操
 上位10人のチームに各2ポイントを与えました
 一番消したのは50番近かったと思います(記録がないので曖昧)
 監督・コーチ、お母さん方にもやって頂きました
 記憶がやばいと思われた方は・・・ボケ防止の為に脳ミソ体操をしましょうね(^◇^)
 
 |  | 
                
                  |  | ここでちょっと二度目の休憩 アイスの差し入れで一息いれました
 
 |  |  | 
                
                  |  | 続くは定番の 「聖火リレー」 (写真無しm(__)m)
 ドッジのボールを聖火に見立て筒の上に載せて運びました
 筒はσ(^^)が糸鋸で切ったまんまなのでポロポロ落としていました
 落としたら「カンガルー」同様チームメイトがダッシュで拾いに走ります
 結果 1位 赤色 2位 茶色 3位 青組 でした
 
 |  | 
                
                  |  |  | 「カードめくり」 
 紅白のカードを自分の色に多くした方が勝ち
 とっても単純な競技ですが子供たちの
 意外な性格も見られます
 2チームの対抗戦を2回行いました
 
 結果 2勝:黄色・茶色  1勝:白色・黄緑色
 |  | 
                
                  |  | 「トビウオの波きり」 
 写真の様に前の人の足首を持ってうつ伏せに
 なります(これがトビウオ)
 ペアでタオル(これが波)を体の下を潜らせます
 タオルに引っかからないように体を持ち上げ
 ると・・・トビウオが波を切って水面を
 ピョンピョン飛んでいるかのように見えます
 |  |  | 
                
                  |  |  | なかなかスムーズに波(タオル)を超えられず、 波役と見ている方は大笑い(^o^) ですが、
 トビウオ役は腕力・腹筋・背筋を使い
 大変な競技なんですよ
 結果 1位:茶色 2位:緑色 3位:黄色
 
 最後のこの競技にはお母さん方もご参加頂き、
 汗と笑いで無事全競技を終了しました。
 |  | 
                
                  |  | 表彰式 優勝はダントツで”茶色”
 優勝商品のお菓子を貰いニッコリピース(^^)v
 のつもりでしたが・・・硬いな〜(^◇^)
 
 また機会があったらこのような事を
 やりたいと思っています。
 ご協力ありがとうございました!
 |  |  | 
                
                  |  | 午後の部 練習試合 |  | 
                
                  |  | 3チームなので午後から試合をしても各12試合とジュニア戦4試合を消化しました。 試合結果はこちらです
 |  | 
                
                  |  |  |  |  | 
                
                  |  | vs フェニックス | vs サンアロンV |  | 
                
                  |  |  |  |  | 
                
                  |  | vs サンアロンV | 一日お疲れさんでした! |  |